YouTube演奏動画

ベースでセッションしてみて思った事。簡単なベースラインの作り方。

最近ベースでセッションに参加しています。前回はピアノトリオとギターデュオでのジャズスタンダードの演奏だったのですが、普段ベース弾きでないギタリストがベースを弾いているといろいろと気付かされる事があったのでログを残しておきます。

基礎中の基礎のイヤートレーニング(EAR TRAINING)

最近イヤートレーニングの勉強をはじめからやり直してます。家に鍵盤楽器がある場合はいいのですが、持ってない人や出先でも練習したい場合に手元にピアノなどの楽器がなくともiPadやiPhoneの無料アプリで練習できるのでおすすめです。イヤートレーニング用のソフトも有料、無料多々出ているのですが、僕が使っているのはVirtuoso Piano Free3という一般的な鍵盤ソフトです。問題集などは入っていないですが、自分で問題をつくる方が練習になりますので、今回は自分で問題を作ってイヤートレーニングの練習をする方法を紹介します!

ウクレレにギターの弦を張ろう!

今回はAcousphereの奥澤さんとウクレレをギターのように弾けるようにするためギター用の弦を貼って、チューニングもギターと同じにしてみました。おもしろい効果があったのでレポートしてみます。

Tats Yaのライブを見てきた!

本日は武蔵中原のcoffee spot LifeでAcousphere RecordsのTats Ya、露木達也(Gt)と阿部恭平(Bass)のジャズボサノヴァライブを見てきました。

マイナートライアド(Minor Triad)をフレットボード上で見やすくしよう!(譜面、TAB付)

今回は指板上のマイナートライアドとその練習方法を説明します。トライアドはコードのサウンドを作っている3つの音でなりたっています。

「Traveller Guitar Mk2」を弾いてみた!

よく真夜中にギターを弾きたくなるときがあるんですが、深夜では大きな音は出せないし、普通のサイズのエレキギターを弾くほどの体力はないな、と諦めてしまう事が多々ありました。

しかし最近お茶の水でぶらりと楽器屋さんめぐりをしてた時になかなかいいギターがあり、値段も手頃(5万円前後)だったのでついつい購入してしまいました。

今回はそのギター「Traveller Guitar Mk2」のレビューをしてみたいと思います。

朝ご飯 in 軽井沢


朝ご飯を食べに軽井沢まで行ってきました。
朝6時半に出発して、
2時間半ほどで軽井沢に到着。


Cabot Coveというお店で朝ご飯をいただきます。
僕はエッグベネディクトとポップオーバーをいただきました。
アメリカで食べる朝食のような雰囲気です。


食後はコーヒーを飲みながらのおしゃべりタイム。ゆっくりとした時間が流れます。
店を出たのが12時ぐらい。早くから行動しているので、まだまだ時間はたっぷりありますが、
渋滞になる前にさっさとかえってしまいます。

朝ご飯をちょっと遠出して食べる。
そんなちょっとしたアイデアで1日の内容ががらりと変わるので、
なかなかおすすめですよ。

ギターにウレタン材を詰めてミュートしてみる!

ただいまアーチドトップギターをライブやレコーディングで使えるギターにするため改造中です。今回はギターの倍音を押さえ、コントロールされた音を出すためにボディにウレタン材をいれてミュートをしてみました。

アーチドトップやセミアコをミュートする方法はリー・リトナーのシグネチャーモデルLR10などに行われているように、ハウリング対策に効果的ですので是非試してみてください。

lesson