YouTube演奏動画

新しいこと!

暑い夏が続きますが、今年ももう後半戦ですので、この半年で何をしようか、考えています。まず当面の目標はウクレレのミニアルバムリリースと、それに伴うレコ発ライブですね。そのためには今録り貯めている音源のマスタリングと、新たな音源の製作です。
どれも完成間近ですし、アレンジも出来上がっているので、これは遂行出来そうです!

それからウクレレのメソッドの文章化です。ギターやピアノ奏者向けに書かれた理論書は数あれど、ウクレレはないのでこちらも作って行きたいです。レッスンなどで一番わかりやすい方法を試しながら、空いた時間にコツコツ書いていますが、これはすぐ出来上がるものでもなく、ここから先数年のライフワークになりそうです。
スケール、コードトーン、コードの構築の方法などの理論的なものから、それらをどうウクレレの指板上で表現するかを体系化していきたいですね。

次はギターですが、まずは歌もののコンテンツを作っていきたいです。ギターレッスンの生徒さんで弾き語りを教えている人はたくさんいますが、僕自身が歌を歌わないこともあり、ギターのテクニックは教えられますが、歌との折り合いの付け方はなかなか教え辛いこともありました。
そこで2年半ほど歌と声でピッチを当てる方法などに取り組んできて、ようやくボーカリストや弾き語りの人が演奏中どう考えているかが体感的に理解できるようになってきました。
そのスキルを歌伴のデュオものや自分自身で歌って実践して見たいですね。
それに伴って、これまでやってこなかったジャンル、ファンクやレゲエ、クラシックなどもやってみたいです。

後はギターでジャズの演奏です。これはずっと個人的に取り組んできているテーマですが、まずはビバップに焦点を当てて、練習していきたいですね。チャーリー•パーカーの今昔の文献に当たり、練習方法もおぼろげながら見えてきたので、それに取り組みながら自分自身を実験台にしてジャズ語法を獲得して行きたいです。
それに伴って、音楽の基礎スキル、ハーモニー、イヤートレーニング、アレンジングや初見などのスキルを今一度洗い直したいですね。
リズムにもしっかり取り組むためにずっと懸案だったドラムトレーニングも始めないとなあ。

lesson