YouTube演奏動画

西野春平さんのギターとアール・クルー

最近西野春平さん制作のエレガッドを購入しました!
レコーディングやライブなどの本番にも使えて、なおかつリーズナブルなモデルを数年探しており、 西野春平さんのギターにはずっと目をつけていました。
そちらをようやく手に入れて、毎日弾いていると、嬉しさのあまりついつい顔がほころんでしまいます。

エレガッドのようなアコースティック楽器を弾いていて驚かされるのは、 生音のダイナミクスの広さです。
小さい音から大きな音までの広がりがエレクトリック楽器とは雲泥の差です。
こんな大きな音も使えるのか、と驚いてしまいます。

そんな喜びと驚きの中、ギターの練習をしています。
こういった生音のギターで僕が聞きたいのは、アール・クルーのソロギターです。
ということで新たにアール・クルーのBluesetteをコピーし始めました。
昔、2曲ほどコピー(すっかり忘れてしまいましたが)したのですが、今回はYouTubeで視聴できるライブヴァージョンをコピーしています。


ライブヴァージョンをコピーしていて、またまた驚いてしまいました。
ライブヴァージョンではジャズのアドリブ部分だけではなく、テーマ部分でも即興でコードを変えて演奏している箇所があったことです。
アール・クルーはチェット・アトキンスに多大な影響を受けているので、ソロギターのアレンジメントがジャズギタリストのそれではなく、 ソロギタリストのように凝っています。しっかりとメロディとベースの2声に分かれているところがあれば、それにコードも入ってより複雑に聞こえる箇所もあります。CDで聞いていると本当に1本で弾いているのか、疑わしくなります。
そういったところもあり、CDバージョンをコピーしている時は完全にアレンジして、クラシックギターのピースのように弾いているのかと思っていました。
しかし実際は、ソロギターなのに即興の余地があらゆる場所で入っており、それに驚いてしまいました。

そういった新たな驚きに触れられるので、人のアレンジメントを勉強するのは楽しいですね。
自分のレパートリーにできるように頑張ろう!

lesson